本日の野島水路。こんな大きな漂着ゴミが。平潟湾にそそぐ川で
はこれだけの木を流すことはできないでしょうから、どこからか流
れてきたものでしょう。

上の写真の奥側。このように竹やヨシやボートが漂着しています。
このゴミの中にはレンギョの死体までありました。
今回、台風19号から連続した水害の恐ろしさが大量のゴミに現れ
ています。

カモさんたち。メンバーにあまり変化はありません。何とはなしにス
ズガモ、キンクロハジロと定着組のような気がします。

下の3羽、マックロクロスケの登場です。

オオバンが3羽やってきました。

早速、ヒドリガモと浮いている藻や草などを食べています。

アマモを咥えているようです。

今年、アマモとアナアオサはどうでしょうか。あまり多くないような気
がします。

オオバン、スズガモ野島の冬鳥の最大勢力が揃いました。
|